Column
コラム
M&Aの評価の選択
M&Aの評価として着目すべき点をあげるなら大きく三つの方法に大別されるだろう。この三つの評価を組み合わせて評価することがM&Aの重要なテーマです。
①アセットアプローチ(資産に着目する方法)
会社の財産価値を評価する事により、企業価値・事業価値を算定する方法です。代表的なのは時価純資産価格法で、会社が保有している資産の時価から負債を控除し企業価値を算定するもっとも簡単な方法です。保有資産の価値が企業の価値を左右する不動産業などの事業などを評価する際などに使われる。
②インカムアプローチ(収益やキャッシュフローに着目する方法)
売り手は将来の利益を放棄、買い手は将来の利益をベースに評価する方法です。代表的なのはDCF法によるもので、事業計画を作成し、キャッシュフローをディスカウントして事業価値を算出し、余剰資産を加算して有利子負債を控除して算定する方法です。この方法がもっとも論理的なのでよく使われております。
③マーケットアプローチ(市場価値に着目する方法)
類似する上場企業と評価対象企業の経営指標を比較する事によって企業価値を算定する方法です。代表的なのは類似会社比準法がある。
上記のように代表的な3つの評価方法を紹介しましたが、実際のM&Aではインカムとマーケットの併用法や折衷法が採用されているものをみるとM&Aにおける企業価値評価はキャッシュフローと相場が重要と考えられる。